音楽学部

声楽コース

Vocal Music Course

自分が楽器になる瞬間、
音楽する喜びをかみしめる

声楽コースの特長

声楽の基礎・専門スキルを磨き、歌うことの楽しさ、
舞台づくりの喜びを知る。

歌曲・オペラを自由に選択
歌唱力と表現力を兼ね備えた教授陣が、声楽の基礎から専門分野まで指導を行っています。学生の意向を尊重し、3年次からは歌曲実習かオペラ実習、どちらか一方を、あるいは両方ともに修得できるカリキュラムになっています。
オーディション選抜者に与えられる「舞台をつくる感動」
学内外での舞台では、日頃の成果を発表する機会を多く設けており、声楽演奏会やオペラ公演などはオーディションによって出演者を選抜するため、仲間と切磋琢磨しながら各々の能力を伸ばすと共に、舞台をつくる感動が味わえます。

授業クローズアップ

歌曲実習
歌曲基礎演習で学んだことをさらに発展させて、イタリア歌曲、ドイツ歌曲、フランス歌曲、日本歌曲などの作品に多く触れ、詩の内容や解釈を深め、言葉と音楽が一体となるような歌唱法をめざします。
オペラ実習
オペラ表現を支える「声」「言葉」「解釈」に主眼を置き、オペラ作品を演じるための歌唱法・演技を追求します。役柄の心情や人物描写の表現についても掘り下げて研究し、作品に対する理解を深めます。

声楽コース必修科目

Ⅰ期(1年次前期)

専門実技
  • 声楽研究Ⅰ
専門演習
  • 舞台発語法Ⅰ
  • 演技法基礎Ⅰ
専門共通
  • 合唱Ⅰ
  • ソルフェージュⅠ
  • 西洋音楽史Ⅰ
  • 和声法Ⅰ
共通実技
  • 鍵盤楽器実技Ⅰ(ピアノに限る)
総合教育
  • 初年次教育

Ⅱ期(1年次後期)

専門実技
  • 声楽研究Ⅱ
専門演習
  • 舞台発語法Ⅱ
  • 演技法基礎Ⅱ
専門共通
  • 合唱Ⅱ
  • ソルフェージュⅡ
  • 西洋音楽史Ⅱ
  • 和声法Ⅱ
共通実技
  • 鍵盤楽器実技Ⅱ(ピアノに限る)

Ⅲ期(2年次前期)

専門実技
  • 声楽研究Ⅲ
専門演習
  • 声楽作品実習Ⅰ
  • 演技演習Ⅰ
専門共通
  • 合唱Ⅲ

Ⅳ期(2年次後期)

専門実技
  • 声楽研究Ⅳ
専門演習
  • 声楽作品実習Ⅱ
  • 演技演習Ⅱ
専門共通
  • 合唱Ⅳ
  • 舞台芸術研究

Ⅴ期(3年次前期)

専門実技
  • 声楽研究Ⅴ
専門演習
    ※1
  • 声楽アンサンブル実習Ⅰ
専門共通
  • 合唱Ⅴ

Ⅵ期(3年次後期)

専門実技
  • 声楽研究Ⅵ
  • 学内演奏
専門演習
    ※1
  • 声楽アンサンブル実習Ⅱ
専門共通
  • 合唱Ⅵ

Ⅶ期(4年次前期)

専門実技
  • 声楽研究Ⅶ
専門演習
    ※2
  • 歌曲実習Ⅰ
  • オペラ演習Ⅰ
専門共通
  • 合唱Ⅶ

Ⅷ期(4年次後期)

専門実技
  • 声楽研究Ⅷ
  • 卒業演奏
専門演習
    ※2
  • 歌曲実習Ⅱ
  • オペラ演習Ⅱ
専門共通
  • 合唱Ⅷ

※マイナーカリキュラムの履修については「こちら」をご参照ください。

※1=この中より4単位選択必修

※2=履修条件あり。声楽コースが課す語学試験に合格すること。

学納金

1年次

入学金 200,000円
授業料(入学時) 650,000円
授業料(秋学期) 650,000円
教育充実費(入学時) 250,000円
教育充実費(秋学期) 250,000円
合計 2,000,000円

2年次以降

授業料(春学期) 650,000円
授業料(秋学期) 650,000円
教育充実費(春学期) 250,000円
教育充実費(秋学期) 250,000円
合計 1,800,000円

※1主専攻(メジャー)・1副専攻(マイナー)・1副科実技(サブマイナー)を履修の上限とする。

名古屋音楽大学 卒業生紹介