トピックス

飛び入学制度で2名入学!

名古屋音楽大学は、2023年度選抜試験より「飛び入学」の制度を導入しました。

今年度、この制度を利用して2名の方が入学をしました。

 

この「飛び入学」の制度は、”音楽の分野において、特に優れた資質を有する者に対して

早期に大学入学の機会を与え、その才能のより一層の伸長を図る” として導入されたものです。

名古屋音楽大学の「飛び入学生」の特徴は、実技レッスンの内容およびレッスン時間や担当教員を

自由に組み立てることができる(オーダーメイド レッスンスタイル)を整えていることです。

 

今回入学のお二人も、早くから世界に出て頑張りたい! レッスンを充実させたい!との希望があります。

名古屋音楽大学は、お二人の夢を叶えるべくサポートして参ります。

今後の活躍を期待しています。

 

2025Early-admission

 

写真左:角谷 春奈 さん(ピアノ演奏家コース 愛知県立明和高等学校音楽科出身)

写真右:安藤 りこ さん(ピアノ演奏家コース 桐朋女子高等学校音楽科出身)

 

 

【プロフィール】

角谷 春奈 Haruna Sumiya
第18回エットリンゲン国際ピアノコンクールBカテゴリー第4位(ドイツ)。第28回日本クラシック音楽コンクール全国大会第1位。第45回ピティナ・ピアノコンペティションJr.G級銀賞。第47回ピティナ・ピアノコンペティションpre特級銅賞。全日本学生音楽コンクール全国大会において、第72回小学の部第2位、第74回中学の部第2位。第78回全日本学生音楽コンクール高校の部 名古屋大会第1位、全国大会第2位。

現在、清水皇樹、関本昌平、奥村百合名、清水敦子、今田篤、エマニュエル・リモルディの各氏に師事。

 

安藤 りこ Riko Ando
2007年生まれ。5才よりピアノを始める。第78回全日本学生音楽コンクール高校の部全国大会第3位。第77回全日本学生音楽コンクール高校の部全国大会入選。2023年ヒルトンヘッド国際ピアノコンクール入選。2021年から2023年サンフランシスコ音楽院プリカレッジに在籍。2022年、2023年music@menloにて室内楽コンサート出演。2024年アマルフィ海岸音楽祭にてソロコンサートを行う。ソニーCSLピアノアカデミー第1期生。これまでにピアノをNagai Yoshikazu、Sandra Wright Shen、Hang Li、永野栄子各氏に、現在関本昌平に師事。

2025年5月10日に大分県別府で行われる第25回記念別府アルゲリッチ音楽祭「大分県出身若手演奏家コンサート」に出演予定。https://pref.oita.jp/soshiki/10310/argerich2025.html