本年度のキャッチコピーは「音でつないだ60年。奏でよう、次の時代へ。」です。
創立から六十年___。
音楽を通して世代と世代をつなぎ、歴史と文化を受け継いできた歩み。
めいおんの音は、人と人、世代と世代を結び続け、その響きは絶えることなく時を超えてきました。
その響きを絶やすことなく、未来の世代へとつないでいきたい。
そんな想いを込めたキャッチコピーです。
めいおん音楽祭とは?
1965年の名古屋音楽短期大学の設立以来、
「めいおん」の愛称で親しまれている名古屋音楽大学は、
今年創立60周年を迎えました。
めいおんのキャンパスには音楽があふれています。
めいおん音楽祭は、名古屋音楽大学が実施する音楽の祭典です。
2013年に第1回を開催し、毎年秋に期間を設けて、今年で13回目となります。
めいおん音楽祭を通じて、キャンパスから街中へと音楽をひろげ、
名古屋・愛知を音楽のあふれる地域にします。
第13回めいおん音楽祭 スケジュール (イベント名をクリックすると詳細情報が開きます)
| 日程 | 開演 | イベント名 |
| 10月26日(日) | 10:30 | めいおん パイプオルガンDAY! |
| 10月26日(日) | 15:00 | めいおん60周年記念 打楽器専攻生によるサークルperperper × ジェゴグサークル sakura sutha 合同コンサート |
| 10月26日(日) | 15:00 | Clair Saxophone Quartet ~本気のJ-pop編~ |
| 10月27日(月) | 18:00 | 佐藤クラスによるアンサンブルの楽しみ |
| 10月28日(火) | 12:00 | 駄菓子屋☆めいおん |
| 10月28日(火) | 18:00 | ピアノ × パイプオルガン デュオコンサート |
| 10月28日(火) | 18:00 | ピアノ演奏家コース生による夢見月演奏会 |
| 10月28日(火) | 18:30 | #MUSICAL ~THE SHOW MUST GO ON!~ |
| 10月29日(水) | 12:00 | 駄菓子屋☆めいおん |
| 10月30日(木) | 18:00 | Roll!! |
| 10月31日(金) | 18:15 | Key-on |
| 10月31日(金) | 18:30 | あした、ちょっと明るくなぁれ ~小さなミュージカルコンサート~ |
| 10月31日(金) | 18:30 | 名曲コンサート ~吹奏楽の饗宴~ |
| 11月1日(土) | 15:00 | Meion Saxophone Concert |
| 11月1日(土) | 17:00 | Drum Meets Electric Organ Concert 2025 |
| 11月2日(日) | 16:30 | 音幻流 |
| 11月3日(月・祝) | 13:30 | 第9回めいおんピアノコンクール入賞者記念コンサート |
| 11月3日(月・祝) | 15:00 | フルート DE ブラス!! |
| 11月4日(火) | 12:20 | 音緒さろんこんさあと |
| 11月4日(火) | 17:30 | ピアノコース生による夢想月演奏会 |
| 11月5日(水) | 17:00 | Jazz Vocal Live! |
| 11月5日(水) | 18:30 | ミュージカル×電子オルガン「Gaudeamus!」 |
| 11月6日(木) | 18:00 | 深圳交響楽団演奏会 × 名古屋音楽大学 特別演奏会 |
※入場者多数の場合、入場を制限する場合があります。あらかじめご了承ください。
都合により日時・内容等が変更になる場合がございます。
※各演奏会の主催は学生または教職員となっております。
そのためお問い合わせの内容によっては、ご回答までにお時間をいただく場合がございます。