ピアノコースの特長
多くの実践を通して幅広い知識と高い演奏力を習得し、
憧れのステージで発揮する。
授業クローズアップ
講義を通して楽曲の理解・テクニックの向上をめざすとともに、作品に即した表現力を身につけます。ピアノを演奏する喜び・楽しさを見つけ、それを通して音楽の本質へと理解を深めます。
単にアンサンブルにとどまらず、声楽曲においては、歌詞の理解、音楽の分析も行います。また、ソリストとして伴奏者に的確な指示を与えることも一つの目標としています。| 専門実技 |
|
|---|---|
| 専門理論 | |
| 専門共通 |
|
| 総合教育 | 初年次教育 |
| 専門実技 |
|
|---|---|
| 専門理論 | |
| 専門共通 |
|
| 専門実技 |
|
|---|---|
| 専門理論 |
|
| 専門共通 | |
| 共通実技 |
| 専門実技 |
|
|---|---|
| 専門理論 |
|
| 専門共通 |
|
| 共通実技 |
| 専門実技 |
|
|---|---|
| 専門理論 |
|
| 専門共通 |
|
| 共通実技 |
| 専門実技 |
|
|---|---|
| 専門理論 |
|
| 専門共通 |
|
| 共通実技 |
| 専門実技 |
|
|---|---|
| 専門理論 | |
| 専門共通 | |
| 共通実技 |
| 専門実技 |
|
|---|---|
| 専門理論 | |
| 専門共通 | |
| 共通実技 |
※マイナーカリキュラムの履修については「こちら」をご参照ください。
| 入学金 | 200,000円 |
|---|---|
| 授業料(入学時) | 650,000円 |
| 授業料(秋学期) | 650,000円 |
| 教育充実費(入学時) | 250,000円 |
| 教育充実費(秋学期) | 250,000円 |
| 合計 | 2,000,000円 |
| 授業料(春学期) | 650,000円 |
|---|---|
| 授業料(秋学期) | 650,000円 |
| 教育充実費(春学期) | 250,000円 |
| 教育充実費(秋学期) | 250,000円 |
| 合計 | 1,800,000円 |
※1主専攻(メジャー)・1副専攻(マイナー)・1副科実技(サブマイナー)を履修の上限とする。