音楽学部

ピアノコース

Piano Course

ピアノを通して伝えたい。
わたしだけの音、わたしだけの思い。

ピアノコースの特長

多くの実践を通して幅広い知識と高い演奏力を習得し、
憧れのステージで発揮する。

幅広い知識と教養を身につける
世界で活躍する外国人客員教授による公開レッスンをはじめ、バラエティーに富んだ授業を行っています。ピアノ演奏理論やピアノ伴奏法など充実の科目に加え、すべての副科実技が履修対象*となるので、幅広い知識と教養を身につけることができます。
*鍵盤、管・弦・打・邦楽器、声楽、作曲、ジャズの中から選択可能
多くの実践で経験を積む
オーディションで選ばれた2・3年次生によるピアノ演奏会や、オーケストラをバックにピアノコンチェルトを演奏するなど、夢の舞台に立つチャンスが数多く用意されています。演奏力を高めるため、多くの経験を積むことを重視しています。

授業クローズアップ

ピアノ演奏理論
講義を通して楽曲の理解・テクニックの向上をめざすとともに、作品に即した表現力を身につけます。ピアノを演奏する喜び・楽しさを見つけ、それを通して音楽の本質へと理解を深めます。
ピアノ伴奏法
単にアンサンブルにとどまらず、声楽曲においては、歌詞の理解、音楽の分析も行います。また、ソリストとして伴奏者に的確な指示を与えることも一つの目標としています。

ピアノコース必須科目

Ⅰ期(1年次前期)

専門実技
  • ピアノ奏法研究Ⅰ
専門理論
専門共通
  • ソルフェージュⅠ
  • 作曲法Ⅰ
  • 合唱Ⅰ
  • 西洋音楽史Ⅰ
総合教育 初年次教育

Ⅱ期(1年次後期)

専門実技
  • ピアノ奏法研究Ⅱ
専門理論
専門共通
  • ソルフェージュⅡ
  • 作曲法Ⅱ
  • 合唱Ⅱ

Ⅲ期(2年次前期)

専門実技
  • ピアノ奏法研究Ⅲ
専門理論
  • ピアノ演奏理論Ⅰ
専門共通
共通実技

Ⅳ期(2年次後期)

専門実技
  • ピアノ奏法研究Ⅳ
専門理論
  • ピアノ演奏理論Ⅱ
専門共通
  • 楽式論
共通実技

Ⅴ期(3年次前期)

専門実技
  • ピアノ奏法研究Ⅴ
専門理論
  • ピアノ演奏理論Ⅲ
専門共通
  • ピアノ伴奏法Ⅰ
共通実技

Ⅵ期(3年次後期)

専門実技
  • ピアノ奏法研究Ⅵ
  • 学内演奏
専門理論
  • ピアノ演奏理論Ⅳ
専門共通
  • ピアノ伴奏法Ⅱ
共通実技

Ⅶ期(4年次前期)

専門実技
  • ピアノ奏法研究Ⅷ
  • ピアノ奏法研究Ⅶ
専門理論
専門共通
共通実技

Ⅷ期(4年次後期)

専門実技
  • ピアノ奏法研究Ⅷ
  • ピアノ奏法研究Ⅷ
  • 卒業演奏
専門理論
専門共通
共通実技

※マイナーカリキュラムの履修については「こちら」をご参照ください。

学納金

1年次

入学金 200,000円
授業料(入学時) 650,000円
授業料(秋学期) 650,000円
教育充実費(入学時) 250,000円
教育充実費(秋学期) 250,000円
合計 2,000,000円

2年次以降

授業料(春学期) 650,000円
授業料(秋学期) 650,000円
教育充実費(春学期) 250,000円
教育充実費(秋学期) 250,000円
合計 1,800,000円

※1主専攻(メジャー)・1副専攻(マイナー)・1副科実技(サブマイナー)を履修の上限とする。

名古屋音楽大学 卒業生紹介