声楽コースの特長
声楽の基礎・専門スキルを磨き、歌うことの楽しさ、
舞台づくりの喜びを知る。
授業クローズアップ
専門実技 |
|
---|---|
専門演習 |
|
専門共通 |
|
共通実技 |
|
総合教育 |
|
専門実技 |
|
---|---|
専門演習 |
|
専門共通 |
|
共通実技 |
|
専門実技 |
|
---|---|
専門演習 |
|
専門共通 |
|
専門実技 |
|
---|---|
専門演習 |
|
専門共通 |
|
専門実技 |
|
---|---|
専門演習 |
|
専門共通 |
|
専門実技 |
|
---|---|
専門演習 |
|
専門共通 |
|
専門実技 |
|
---|---|
専門演習 |
|
専門共通 |
|
専門実技 |
|
---|---|
専門演習 |
|
専門共通 |
|
※マイナーカリキュラムの履修については「こちら」をご参照ください。
※1=この中より4単位選択必修
※2=この中より3単位選択必修
※3=履修条件あり。声楽コースが課す語学試験に合格すること。
入学金 | 200,000円 |
---|---|
授業料(入学時) | 650,000円 |
授業料(秋学期) | 650,000円 |
教育充実費(入学時) | 250,000円 |
教育充実費(秋学期) | 250,000円 |
合計 | 2,000,000円 |
授業料(春学期) | 650,000円 |
---|---|
授業料(秋学期) | 650,000円 |
教育充実費(春学期) | 250,000円 |
教育充実費(秋学期) | 250,000円 |
合計 | 1,800,000円 |
※1主専攻(メジャー)・1副専攻(マイナー)・1副科実技(サブマイナー)を履修の上限とする。